(これまでのあらすじ)
月の巫女である竹姫と、その乳兄弟である羽磋。月の巫女としてではなく、素の自分の居場所が欲しいと頑張る竹姫に、羽磋は「輝夜」(かぐや)の名を贈り、自分が輝夜を望むところに連れて行くと約束します。それは二人だけの秘密でした。しかし、大砂嵐から身を守るために月の巫女の力を使った竹姫(輝夜姫)は、その大事な秘密を忘れてしまいます。月の巫女はその力を使った代償として自らの記憶・経験を失い、最悪の場合は、その存在が消えてしまうのです。それを知った羽磋は、輝夜姫が無事に生を全うして月に還ることができる方法を探すため、肸頓族の阿部の元へと旅立ったのでした。
※これまでの物語は、「月の砂漠のかぐや姫」のタブでご覧になれますし、下記リンク先でもまとめて読むことができます。
【竹姫】(たけひめ)【輝夜姫】(かぐやひめ) 月の巫女とも呼ばれる少女。人々からは「竹姫」と呼ばれる。羽磋に「輝夜」(かぐや)という名を贈られるが、それは二人だけの秘密。
【羽磋】(うさ) 竹姫の乳兄弟の少年。貴霜(くしゃん)族の有望な若者として肸頓(きっとん)族へ出されることとなった。大伴の息子。
【翁】(おきな) 貴霜族の讃岐村の長老。夢に導かれて竹姫を拾い育てた。本名は造麻呂。
【大伴】(おおとも) 羽の父。貴霜族の若者頭で遊牧隊の隊長。少年の頃は伴(とも)と呼ばれていた。
【阿部】(あべ) 大伴の先輩で良き理解者。肸頓族の族長。片足を戦争で失っている。
【小野】(おの) 阿部の信頼する部下。片足を失くした阿部に代わっ
て、交易隊を率いている。小野と言う名前だが、30代の立派な成人。
【御門】(みかど) 月の民の単于(王)。
【冒頓】(ぼくとつ) 烏達渓谷の戦いで大敗した匈奴が月の民へ差し出した人質。匈奴の単于の息子。小野の交易隊で護衛隊長をしている。
【苑】(えん) 匈奴から冒頓に付き従ってきた従者の息子。成人していないので、親しいものからは「小苑」(しょうえん)と呼ばれる。
【王花】(おうか) 野盗の女頭目
【王柔】(おうじゅう) 王花の盗賊団の一人。交易隊の案内人。
【理亜】(りあ) 王柔が案内をしていた交易隊が連れていた奴隷の少女。
【第198話】
「ん・・・・・・」
羽磋の口から小さな声が洩れました。そして、身体がブルブルと小刻みに震え出したかと思うと、両手がまるで水をかくかのように動きました。今まで意識の海の底に沈んでいた彼の心が王柔の声によって力を得て、意識の海の表にまで上がって来ようとしているのでした。
羽磋がこのまま死んでしまうのではないかと心配していた王柔の表情が、羽磋の反応を見てぱっと明るくなりました。羽磋が彼らの元へ戻って来ようとしてくれているのです。彼が羽磋を呼ぶ声も身体を揺する力も、ますます大きくなりました。
「羽磋殿、羽磋殿! 大丈夫ですか、羽磋殿ぉっ!」
しばらくの間、その声は洞窟の中の空気を何度も振るわせ続けていましたが、とうとう最後には大きな喜びの声に変わりました。羽磋がついに意識を取り戻して、目を開き体を起こしたのです。
「良かった、良かったっ! 羽磋殿!」
羽磋が意識を取り戻してから最初に見たものは、王柔の顔でした。彼の顔には喜びと安堵が溢れていて、くしゃくしゃに崩れていました。そして、王柔の身体の影からは、理亜の輝かんばかりの笑顔が覗いていました。赤い髪と赤い目、それに、彫りの深いはっきりとした顔立ちを持った理亜は、この地に住む遊牧民族「月の民」の顔立ちとは明らかに異なっていましたが、何故だか羽磋には彼女の笑顔と懐かしい輝夜の笑顔とが重なって見えました。
「あ、あれ、輝夜・・・・・・。いや、違う・・・・・・。ああ、こ、ここは・・・・・・」
王柔に支えられながら上半身を起こしてその場に座り込んだ羽磋は、辺りを見回しながら彼に尋ねました。それはまだ羽磋の頭の中が、霧がかかったかのようにもやもやとしていたからでした。
自分は夜の砂漠を走っていたような気もしていますし、冷たい川の水に浸っていたような気もします。輝夜姫と話をしていたような気もしますし、彼女を追いかけたけれども会えはしなかったような気もします。何か大切なことを思い出したような気もしますが、全てがぼんやりとしていて、それが何かは思い出せません。
思い出したい何かが薄れていくのが悔しくて頭を振ると、少しだけ周りに注意が向くようになりました。そこで、羽磋は改めて王柔が自分の身体を支えてくれていることに気が付きました。
「王柔殿、僕はいったい・・・・・・。王柔殿、王柔殿が僕を助けてくれたのでしょうか」
「いえっ、とんでもないです。羽磋殿のお陰で助かったんです、僕たちは。羽磋殿が僕たちと駱駝を引綱で縛ってくれたお陰で、あの真っ暗闇の中にあった恐ろしい滝でも、理亜も僕も溺れずに済みました。駱駝と一緒に浮かんでいられたんです。ああ、ここですか、ええっと、ヤルダンの地中の洞窟だと思います。なんだかとても不思議なところです・・・・・・。でも、良かった、本当に良かった。羽磋殿が意識を取り戻されてっ」
自分がどういう状況に置かれているかを理解しようとして、辺りを見回したり王柔の顔を見上げたりと混乱した様子の羽磋に対して、王柔は途切れなく話を続けました。でもその話は、自分がどれだけ嬉しいか、羽磋のお陰で自分たちがどの様に救われたか、ここはどの様なところかなどが次々と浮かび上がってくる、とても混乱したものでした。それは、羽磋が目を覚ましてくれたことがあまりにも嬉しくて、王柔が舞い上がっていたからでした。
シャシャワワ・・・・・・。チュチュツツツ・・・・・・。
お互いに混乱した状態にあった羽磋と王柔の間で交わされていた長い話にようやくひと段落が付くと、洞窟には再び水が静かに流れる音が戻ってきました。
立ち上がって周囲の様子を慎重に調べ始めた二人から少し離れたところでは、理亜が水辺でしゃがみ込んでいました。どうやら、両手で水をすくってはまた水面に注ぎ、遊んでいるようです。羽磋がぐったりとしているときには、王柔の背中に手を添えて心配そうに覗き込んでいたのですが、今ではすっかりと安心しているようでした。また、先に水から上がっていた駱駝はと言うと、人間の騒ぎには自分は関係がないとでも言うかのように落ち着いていて、膝を折って地面にしゃがみこむと、のんびりとした様子で口をもぐもぐと動かしていました。
「王柔殿、見れば見るほど不思議なところですね、ここは」
「ええ、本当に・・・・・・。みんなの内で僕が一番最初に気が付いたんですけど、とにかく皆さんを連れて水から上がるのに一生懸命で、全く周りを気にしていませんでした。申し訳ないです。でも、こうして改めて見ると・・・・・・」
「いえ、王柔殿、謝らないでください。王柔殿のお陰で、僕も理亜もこうして息をしているようなものですから。でも、こんな場所が地面の中にあるだなんて、考えたこともありませんでした。それに、この水の不思議な輝きは、いったい何なのでしょうか」
羽磋はそう言って、頭の上を見回しました。