(これまでのあらすじ)
月の巫女である竹姫と、その乳兄弟である羽磋。月の巫女としてではなく、素の自分の居場所が欲しいと頑張る竹姫に、羽磋は「輝夜」(かぐや)の名を贈り、自分が輝夜を望むところに連れて行くと約束します。それは二人だけの秘密でした。しかし、大砂嵐から身を守るために月の巫女の力を使った竹姫(輝夜姫)は、その大事な秘密を忘れてしまいます。月の巫女はその力を使った代償として自らの記憶・経験を失い、最悪の場合は、その存在が消えてしまうのです。それを知った羽磋は、輝夜姫が無事に生を全うして月に還ることができる方法を探すため、肸頓族の阿部の元へと旅立ったのでした。
※これまでの物語は、「月の砂漠のかぐや姫」のタブでご覧になれますし、下記リンク先でもまとめて読むことができます。
【竹姫】(たけひめ)【輝夜姫】(かぐやひめ) 月の巫女とも呼ばれる少女。人々からは「竹姫」と呼ばれる。羽磋に「輝夜」(かぐや)という名を贈られるが、それは二人だけの秘密。
【羽磋】(うさ) 竹姫の乳兄弟の少年。貴霜(くしゃん)族の有望な若者として肸頓(きっとん)族へ出されることとなった。大伴の息子。
【翁】(おきな) 貴霜族の讃岐村の長老。夢に導かれて竹姫を拾い育てた。本名は造麻呂。
【大伴】(おおとも) 羽の父。貴霜族の若者頭で遊牧隊の隊長。少年の頃は伴(とも)と呼ばれていた。
【阿部】(あべ) 大伴の先輩で良き理解者。肸頓族の族長。片足を戦争で失っている。
【小野】(おの) 阿部の信頼する部下。片足を失くした阿部に代わっ
て、交易隊を率いている。小野と言う名前だが、30代の立派な成人。
【御門】(みかど) 月の民の単于(王)。
【冒頓】(ぼくとつ) 烏達渓谷の戦いで大敗した匈奴が月の民へ差し出した人質。匈奴の単于の息子。小野の交易隊で護衛隊長をしている。
【苑】(えん) 匈奴から冒頓に付き従ってきた従者の息子。成人していないので、親しいものからは「小苑」(しょうえん)と呼ばれる。
【王花】(おうか) 野盗の女頭目
【王柔】(おうじゅう) 王花の盗賊団の一人。交易隊の案内人。
【理亜】(りあ) 王柔が案内をしていた交易隊が連れていた奴隷の少女。
【第185話】
ここで、物語は少し時間を遡ります。
時の頃は冒頓たちがヤルダンに入る前で、場面はと言えば、切り立った崖の中腹に刻まれた細い小道を、王柔や羽磋を先頭とした交易隊が駱駝を引きながら進んでいるところです。
細い小道の左側には切り立った砂岩の壁があります。小道の右側は崖になっているのですが、薄暗い崖下がどうなっているのかは道の上からは見通せず、道を踏み外して落下でもしたらどこまで落ちていくのかわかりません。
「こんなところであいつらに襲われでもしたら・・・・・・」
少しでも早くこの危険な場所を通り過ぎようと、男たちは不安を覚えながらも、足を早めていました。
パラン。コロコロ・・・・・・。
交易隊の中ほどを歩いている男の足元に、砂岩の壁の上から小さな石ころが転がり落ちてきました。駱駝を引いていた男は、特に何かを気にすることもなく、その石ころを蹴飛ばして谷底へと落としました。
しかし、その石ころは、母を待つ少女の奇岩の恐ろしい攻撃の先触れだったのでした。
ヤルダン魔鬼城の中で、母を待つ少女の奇岩は自分の力を周囲の砂岩に分け与えて、たくさんのサバクオオカミの奇岩を創り出していました。そして、冒頓たちを迎え撃つために自らその群れを率いてヤルダンを出ると、この小道が刻み付けられている岩壁の一番上の段に陣取っていたのでした。
自分たちがいる場所からずいぶんと下を通っている交易路に冒頓たち交易隊の姿を認めると、母を待つ少女の奇岩は迷うことなく攻撃の指示を発しました。それは、砂岩で出来た彼らだからこそできる、正に血も涙もない苛烈な攻撃方法でした。なんと、命令を受けたサバクオオカミの奇岩たちは、遥か下の段を駱駝を引きながら列をなして歩いている交易隊へ向かって、自らの体を丸めて岩壁を転がり落ちていくのでした。
ゴゴンッ!
バシィイッ! ドオーン・・・・・・。
ゴツゴツとした砂岩の塊に変貌した奇岩が、逃げ場のないこの小道で頭上より次々と落下してくるのです。荷を積んだ駱駝はとっさにそれを避けることもできません。何頭もの駱駝が、落下してきた岩の塊により大地に打ち倒されてしまいました。また、別の何頭かは、その腹に直撃を受けた砂岩の塊に押し出されて、崖っぷちから谷底に向かって落下していきました。
ブオオッ! フオオウッ!
「うわっ、避けろっ!」
「あぶねぇ、おい、崖に近づくなっ」
ブオッ、ブオオッ!
たちまち、交易隊の男たちも、彼らが引いていた駱駝たちも、大混乱に陥ってしまいました。
その中で、大声で的確な指示を発したのは、やはり、この交易隊の指示を任されている護衛隊隊長である冒頓でした。彼は落下してくる大岩の動きを素早く観察し、それが落下の途中で岩襞に触れると飛び跳ねるために、小道の壁際にはほとんど落ちてこないことに気が付いたのでした。
「お前ら! 壁際に寄れっ。背中をぴったりと壁に付けるんだっ。仕方ねぇ、駱駝はいいっ。とにかく壁際に隠れろっ」
冒頓が睨んだ通り、小道の壁際にはほとんど砂岩の塊は落ちてきませんでした。しかし、その場所は極めて小さな範囲で、大柄な駱駝を引き込むことはとてもできません。また、この恐ろしい状況に興奮している駱駝をなだめながら壁際に連れて行こうなどでもしたら、駱駝をなだめすかしている間にその男は岩の塊に打ち倒されてしまうでしょう。そのため、冒頓は部下の命を優先して、彼らに駱駝の引き綱を離すことを命じたのでした。
冒頓の指示で交易隊の男たちは壁際に走り、岩襞にぴったりと背中を付けました。その背中が冷たく感じられたのは、砂岩の冷たさだけではなくて、彼らの背を汗がじっとりと濡らしていたからでした。
ゴゴゴウッ。ドオオン・・・・・・。
ガゴン、ガゴン、ガゴン、ゴゴゴン!
ガン、ガン、ドオウン!
できることなら壁の中に入り込みたいとでもいうかのように、つま先立ちになって背中を壁に押し付けている交易隊の男たちの目の前に、次々と大岩が落下してきました。それらは、男たちを傷つけることはありませんでしたが、彼らが小道の上に残した駱駝を次々と打ち倒し、あるいは、崖下へと突き落としていきました。
ブウオウッツ! フオオウ!
ブオオオオツッ!
もともと臆病な動物である駱駝が、このような恐ろしい状況に耐えられるはずもありません。それに、彼らの綱を取る者はもはやいなくなっているのです。
恐怖で血走った眼を見開き、大きく開いた口元からブクブクと泡を吹き出すと、駱駝たちはこの恐ろしい状況から逃れようと一斉に前へ前へと走り出しました。
この崖上からの攻撃を受けたのは、細道を一本の綱のようになって進んでいた交易隊のちょうど真ん中の部分でした。つまり、走り出した駱駝の群れの前には、先を歩いていた交易隊の男と駱駝たちがいました。でも、恐慌状態に陥っている駱駝には、その様なものは全く目に入っていませんでした。
「前に逃げる、前に逃げるっ。とにかく、ここから逃げ出したい」
それは、駱駝の全神経は自分の上に岩の塊が落ちてこないかどうかに注がれ、駱駝の心全体は恐怖に支配されていたからでした。