(これまでのあらすじ)
月の巫女である竹姫と、その乳兄弟である羽磋。月の巫女としてではなく、素の自分の居場所が欲しいと頑張る竹姫に、羽磋は「輝夜」(かぐや)の名を贈り、自分が輝夜を望むところに連れて行くと約束します。それは二人だけの秘密でした。しかし、大砂嵐から身を守るために月の巫女の力を使った竹姫(輝夜姫)は、その大事な秘密を忘れてしまいます。月の巫女はその力を使った代償として自らの記憶・経験を失い、最悪の場合は、その存在が消えてしまうのです。それを知った羽磋は、輝夜姫が無事に生を全うして月に還ることができる方法を探すため、肸頓族の阿部の元へと旅立ったのでした。
※これまでの物語は、「月の砂漠のかぐや姫」のタブでご覧になれますし、下記リンク先でもまとめて読むことができます。
【竹姫】(たけひめ)【輝夜姫】(かぐやひめ) 月の巫女とも呼ばれる少女。人々からは「竹姫」と呼ばれる。羽磋に「輝夜」(かぐや)という名を贈られるが、それは二人だけの秘密。
【羽磋】(うさ) 竹姫の乳兄弟の少年。貴霜(くしゃん)族の有望な若者として肸頓(きっとん)族へ出されることとなった。大伴の息子。幼名は「羽」(う)。
【翁】(おきな) 貴霜族の讃岐村の長老。夢に導かれて竹姫を拾い育てた。本名は造麻呂。
【大伴】(おおとも) 羽の父。貴霜族の若者頭で遊牧隊の隊長。少年の頃は伴(とも)と呼ばれていた。
【阿部】(あべ) 大伴の先輩で良き理解者。肸頓族の族長。片足を戦争で失っている。
【小野】(おの) 阿部の信頼する部下。片足を失くした阿部に代わっ
て、交易隊を率いている。小野と言う名前だが、30代の立派な成人。
【御門】(みかど) 月の民の単于(王)。
【冒頓】(ぼくとつ) 烏達渓谷の戦いで大敗した匈奴が月の民へ差し出した人質。匈奴の単于の息子。小野の交易隊で護衛隊長をしている。
【苑】(えん) 匈奴から冒頓に付き従ってきた従者の息子。成人していないので、親しいものからは「小苑」(しょうえん)と呼ばれる。
【王花】(おうか) 野盗の女頭目
【王柔】(おうじゅう) 王花の盗賊団の一人。交易隊の案内人。
【理亜】(りあ) 王柔が案内をしていた交易隊が連れていた奴隷の少女。
【第325話】
「いいぞ、頑張ってくれっ。あの大きな割れ目を通じて、理亜たちを地上に吹き出してくれっ!」
ギュッと両の拳を握り締めながら、王柔は叫びました。
その声に奮い立ったのか、月夜に輝く湖面のようなキラキラとした青い光で周囲を照らしながら、水柱は素早く立ち上がっていきます。
でも、その様に一気に進んでしまって良いものでしょうか。もしもその狙いが少しでもズレていれば、水柱は天井にある亀裂を通り抜けるのではなく、硬い岩盤でできた天井そのものにぶつかってしまいます。そうすると、その水柱で打ちあげられた羽磋たちにも、大きな影響があるのではないでしょうか。
いまの羽磋たちがどのような状態であるのかは王柔にはよくわかりませんが、激しい勢いで固いものにぶつかれば、水柱は分解して広く飛び散ってしまうでしょうから、その中にいる羽磋たちも無事では済まないであろうことはわかります。それに、地下世界の天井はとても高い所にありますから、そこから地下世界の地面に落下したとしたら、それだけでも命に係わる大けがを負うことは間違いないでしょう。やはり、水柱が地上に向けて立ちあがった事だけで、全てが成ったように喜び安心するわけにはいきません。
水柱の昇って行く先を凝視している王柔は、理亜と羽磋が無事に地上に辿り着くようにと、月の精霊への祈り言葉を何度も心の中で繰り返さずにはいられませんでした。
空気を切り裂きながら飛ぶ矢のような鋭い音を立てながら、水柱は地下の大空間を登り続けます。それは、よほど大きな力で噴出されたのでしょう。通常、間欠泉が吹き上げる水柱の勢いは、始めは強くても高さが上がるほどに衰えてしまいます。やがてその空に向かっていた水先は解けて、地上に向けてバラバラと落下していきます。ところが、この青い水柱は、勢いが弱まる気配をまったく見せていませんでした。
そして、濃青色の球体が放った水柱は、ついにその狙ったとおりの場所に到着しました。
地下世界の天井に生じている亀裂のいくつかは地上にまで繋がっています。王柔たちの頭上に開いていた亀裂からは、太陽の光が黄白色の帯のようになって地下世界にもたらされていましたから、それはまちがいなく地上に通じている亀裂の一つでした。
水柱はその明るく輝く開口部にとてつもなく強い勢いで入り込みました。恐れていたように天井を形成する分厚い岩盤にぶつかったのではないのですが、水柱が到達した時に生じたゴゴオゴンッと地震に似た大きな振動が、王柔の所にまで伝わってきました。
地上から地下世界まで亀裂の内部が繋がっているのは、地下世界に光が差し込んできていることから間違いは無いのですが、それは決して広くて真っすぐな通路ではありません。そのため、天井の開口部から入った水柱が地上にまで吹き上がるためには、その内部の砂岩を削り取りながら進まなければならなかったのです。
パラパラと、水滴や細かな岩の破片が、丘の上に立つ王柔の周りに落ちてきました。
水柱は全量が打ち出され、それが周囲に発していた鮮やかな青の光は消えてなくなりました。地下世界の地面にはこれまでに球体が流した青い水が流れていますから、そこが完全に闇で満たされてしまったわけではないのですが、王柔には周囲が急に真っ暗になってしまったように感じられました。
王柔はじっと水柱を飲み込んだ天井の亀裂を見上げ続けていました。少しの間をおいて、彼の口から小さな独り言が漏れ出ました。
「理亜、元気で・・・・・。羽磋殿、理亜をよろしくお願いします」
その時、彼の近くで、ドドンッと重い音が響きました。
天井の亀裂の中に消えた理亜と羽磋の事に思いを馳せていた王柔が、驚いてその音のした方を見ると、そこには濃青色の球体の姿がありました。ただ、それはこれまでのように地面から少し浮き上がってはおらず、まるで崖下に転がる落石のように地面の上に横たわっていました。
濃青色の球体は、昔話で語られる「母を待つ少女」の母親が姿を転じたものです。彼女は、「母を待つ少女」と呼ばれる奇岩に転じてしまった自分の娘を助けるために、理亜と羽磋を飲み込み、青い水の噴出と共に地上へ送り出しました。
でも、そのためには、傷ついた身体に残されていた力の全てを必要としたのでしょう。もはや、わずかな高さでさえも浮かぶことができずに、多くの亀裂を無防備に晒しながら、地面に転がるしかなくなってしまったのです。
王柔は、濃青色の球体を「お母さん」と呼ぶ理亜や、諸々の事情を考えて納得した様子の羽磋とは違って、単純にこの球体を「怖い」と思っていました。でも、いまの濃青色の球体の様子を見る彼の目には「恐怖」の色は映っていませんでした。それは、自分の娘のために全力を振り絞った母親の気持ちが、理亜のことを妹のように思って大事にしている彼にはよくわかったからでした。
グラ、グラアア・・・・・・。ドドドンッ。またもや、大きな地震が起きて、地下世界全体が大きく揺れ動きました。
地面に落ちた濃青色の球体は、地面の揺れに逆らうこともできずに、落ちた場所の周囲をゴロゴロと転がりました。いままでは、見たことも想像したことも無い異形とは言え、特定の面を自分たちに向けて話しかけてくるこの球体を「生きているもの」と王柔は感じていたのですが、この地面の揺れに従って転がる球体の様を見ると、その命は無くなってしまったのではないかとさえ思えるのでした。